グループチケットの販売は、終了致しました
グループチケットの販売は、終了致しました
6人以上は1,200円、12人以上なら1,100円でチケットを購入いただけます。
通常価格(前売:1,300円/当日:1,500円)より最大400円お得です。
参加者が自分で支払いをするため、幹事がお金を立て替える必要がありません。
参加者が集まらなかった場合手間をかけずに自動でキャンセルが可能です。
グループチケットの販売は、終了致しました
グループチケットの販売は、終了致しました
一般 前売 1,300円/当日 1,500円
グループチケットなら、6人以上で1,200円 12人以上で1,100円
(4人以上から購入可能)
※中学生以下は無料
※身障者(同伴者1名まで)と高校生以下は証明書呈示で無料
※販売期間:11月16日(金)-12月1日(土)21:00
※前売り券のみ
グループチケットの販売は、終了致しました
全日本大学アメリカンフットボール選手権決勝「毎日甲子園ボウル」の出場権をかけた西日本代表校決定戦が新しいフォーマットになったのが2016年。今回で3回目を迎える『WESTERN JAPAN BOWL』であるが、中四国地区代表高知大学、北陸地区代表金沢大学、九州地区代表西南学院大学、東海地区代表名城大学、 そして、関西学生リーグの1位、2位のチームがトーナメント戦を戦う。
シーズンも大詰めを迎え、11月17日18日に最終節を終えた。近年稀にみる大接戦を制したのは関西学院大学ファイターズ。続いて、立命館大学パンサーズが2位。関西学院大学と引き分けた関西大学カイザーズは、最終節で京都大学ギャングスターズに粘り強いランオフェンスを止めることができず敗北し、残念ながら3位となってしまった。そして、11月25日に行われたプレーオフトーナメントで名城大学を破った立命館大学が、関西学生リーグ王者の関西学院大学との挑戦権を得ることになった。
これで西日本の代表を決める決勝戦『WESTERN JAPAN BOWL』は3年連続同カードとなるが、2016年はシーズン1位の関西学院大学がシーズン2位の立命館大学を退け、昨年は逆に関西2位であった関西学院大学が関西1位の立命館大学に対し、シーズン最終戦のリベンジを果たした。今年は関西学院大学が3年連続52度目の甲子園の切符を手にするのか、それとも、立命館大学が3年ぶり10度目の出場を果たすのか、全てのアメフトファンの注目が集まる。
グループチケットの販売は、終了致しました